大阪市長であり、「大阪維新の会」代表の松井一郎さんがテレビ出演し、大阪都構想について「区割り自体が、大きな問題ではない」とビックリ発言。関西テレビ報道ランナー「都構想”大討論会SP」(2020年1月9日放送)でのこと。 ▼「区割りが気に入らない」という市民 女性 ...
カテゴリ: 大阪都構想
11月1日まで、あと100日
【大阪市はワンチーム~大阪都構想ってお得なの?~】のブログのPC版トップに、カウントダウン表示をしています。なお、特別区設置の賛否を決める住民投票の実施及びスケジュールは未確定です。#11月1日まであと100日#都構想住民投票の延期を求めます#大阪市はワンチーム ...
12大阪都構想で地域の「社会福祉」はどうなる
大阪都構想で大阪市が廃止され、24行政区も無くなったら、「市社協」と「区社協」はどうなるのでしょう?廃止だけははっきりしていて、その後のことは何も決まらないまま、秋の「大阪都構想の住民投票」になだれ込もうとしているのです。 ...
11コロナ禍で大阪市はなぜ貯金を手放さないのか
今年5月の大阪市議会では議員から「大阪市の財政調整基金はいくらあるのか」という質問が相次ぎました。なぜかと言えば、財政調整基金とは災害などで行政が突発的に大規模な支出に迫られた時に備えて用意している地方公共団体の「貯金」だからです。議員の質問は、新型コロ ...
10緊急事態宣言下で大阪市長はヒマ!?
新型コロナウイルス対策を巡り、連日のようにテレビ出演する吉村洋文・大阪府知事。インターネット上には体調を心配して「♯吉村寝ろ」のハッシュタグが登場し、マスコミの世論調査で「評価する政治家」の1位にもなりました。 この吉村知事は「大阪維新の会」の代表代行。 ...